ポールに設置完了!後は風を待つだけです。 風が吹いてきました。 おお!回る回る(風車が)! でも風向きは一方方向です。 待っているのも面白くないので配線をつなぎます。 つなぎ方は自転車と同じなので簡単です。 つないだ後、 […]
ハブダイナモを使った風力発電機④
タイヤを外して工作続行です・・・・・・・。 回転を始めてしまえば、ぶりが付いて安定するのですが、回転を始めるまでが大変です。 少し強い風が吹かないと回り始めてくれません。 やはり軽い方が良さそうです。 次に風向きに会わせ […]
ハブダイナモを使った風力発電機③
綺麗に取り付けられました。 これなら小学生にもできますね。 うまく回るといいな~ このままではずっと手で持っていなくてはならないので、取り付けるための加工をします。 まずは実験なので、鉄のアングルを回転軸に […]
ハブダイナモを使った風力発電機②
いよいよ製作開始です。 今回のコンセプトは、【小学生にも作れる高性能お手軽風力発電機】です。 プロペラの角度や枚数などは計算もしませんし、気にも掛けません。(単に面倒なだけ・・・。) 高出力な風力発電機にするには高回転で […]
ハブダイナモを使った風力発電機①
長年、やろうやろう、と思っていたハブダイナモを使った風力発電機を作ることにしました。 今まで自転車の車輪を使った風力発電機はいくつか作ってきましたが、なかなか思うような性能のものはできませんでした。 基本的には風の力で車 […]
塩ビパイプを使った手作り太陽熱温水器の再設置
前回、太陽光発電システムを設置するために、手作り太陽熱温水器を取り外してもう二度と使わない予定でしたが(次の段階のことを考えていたため)、もったいないので再び使用することにしました。 母屋の下段の屋根の上に取り付けます。 […]
塩ビパイプを使った太陽熱温水器の分解 お疲れ様でした
太陽光発電システムを載せるため、太陽熱温水器を取り外すことになりました。 真夏には67℃もの温水を供給してくれた優秀な温水器でした。 残念です。 徐々に分解して下ろしていきます。 保温カバーのウレタンフォームがぼろぼろに […]
塩ビパイプを使った手作り温水器のお湯の温度 2012年
今年も暑い夏がやってきました。 気温は連日35℃を超えています。 それでは手作り温水器の温度測定をしてみましょう。 思い立った日に適当な時間に温度を測っているので、こんな感じなのか~、と思ってください。 お湯を落とし初め […]
塩ビパイプを使った手作り温水器のお湯の温度 2011年
待望の夏がやってきました! 太陽エネルギーを贅沢に利用することができる季節です。 手作り温水器が太陽の光を浴びて生き生きと働いています。 雲は多少あるものの、日差しは強くて期待が持てます。 太陽が温水器に当たらなくなった […]
塩ビパイプを使った太陽熱温水器⑮
どんどん波板を張っていきます。 途中、少しづつ重ねた部分がずれてきますが、調整しながら張っていきます。 波板を直接、保温材にネジで留めていきますが、さらに金具を使って波板を押さえていきます。 やっと波板を張り終えました。 […]