田舎でつくろう!  ( blog版)              

          田舎の恵み(食料、エネルギーなど)を最大限に生かして自給自足生活!      2005年2月より

ロウソク発電No.13 ペルチェ素子発電装置の組み立て1

基本的にはペルチェ素子と放熱用のヒートシンクを組み合わせるだけです。

ペルチェ素子への熱の当て方は下のようにしてしまうと加熱面の熱がすぐに反対側に伝わってしまい、放熱に工夫が必要になります。

ペルチェ素子発電装置の組み立て

そこでペルチェ素子を立てた状態の側面を加熱するようにしました。

ペルチェ素子発電装置の組み立て

ペルチェ素子3枚を使い、それを直列接続にします。

それを昇圧回路で5Vにまで上げてUSB出力にします。

それでは組み立てまでを見てもらいましょう。

ペルチェ素子発電装置の組み立て

ペルチェ素子にヒートシンクを取り付けるために、ペルチェ素子用の両面テープを使います。

ペルチェ素子発電装置の組み立て

ペルチェ素子の片面に取り付け用のアルミバーを貼り付けます。

ペルチェ素子発電装置の組み立て

この3枚のヒートシンクの中にペルチェ素子を入れます。

ペルチェ素子発電装置の組み立て

ペルチェ素子に加熱用のヒートシンクを取り付けます。

ペルチェ素子発電装置の組み立て

ペルチェ素子発電装置の組み立て

ぴったり収まりました。

ペルチェ素子発電装置の組み立て

加熱面からの様子です。

ペルチェ素子発電装置の組み立て

こちらは上面になります。

ペルチェ素子発電装置の組み立て

とりあえずはちゃんと機能しているかチェックです。

次回、ペルチェ素子発電装置の組み立て2


SPONSORED LINK

この記事も読まれています

Updated: —

新投稿記事

田舎でつくろう! © 2014 Frontier Theme