田舎でつくろう!  ( blog版)              

          田舎の恵み(食料、エネルギーなど)を最大限に生かして自給自足生活!      2005年2月より

真空管パイプ太陽熱温水器の組み立て⑮安全弁の分解

さて、取り外した安全弁です。

真空管太陽熱温水器 安全弁の分解取り替え

もう使うことはありません。

真空管太陽熱温水器 安全弁の分解

となると、したくなるのは分解です。

異常な圧力がかかると排水するようになっているので、内部の構造は大方の予想はつきます。

まずはねじを取り外します。

真空管太陽熱温水器 安全弁の取り替え分解

出ました!

バネです。

そして水が漏れないようにゴムのパッキンが入っています。

真空管太陽熱温水器 安全弁の取り替え分解

こちらのパッキンの方も分解します。

マイナスドライバーでこじ開けます。

真空管太陽熱温水器 安全弁の取り替え分解

外れました。

真空管太陽熱温水器 安全弁の取り替え分解

いわゆるダイヤフラムですね。

簡単な構造ですが、安全を担っているので安易に再利用はしないことにします。

給湯器には少なくとも、減圧弁と安全弁という2つの安全策がとられています。

どれも圧力に関するものです。

どちらも大切な物なので、たまには点検が必要ですね。


SPONSORED LINK

この記事も読まれています

Updated: —

新投稿記事

田舎でつくろう! © 2014 Frontier Theme